ムックの呟き

5日間会社を休むほどの月経困難症をキッカケに子宮腺筋症(子宮内膜症の一種)と診断されました。色々と考えた上で西洋医学による治療は行わず、漢方薬と養生で乗り切りましたー

もどかしいこと

こんばんは!

 

子宮腺筋症と診断されてからの1年ちょっと、いかに症状を悪化させないようにするのか? ということをテーマの一つとして生活してきました。

 

が、49歳の私にとって「もどかしいなー。」と感じることは、

早く閉経を目指したい気持ちと体調を良くすることの両立、です。

 

子宮腺筋症のことを考えると、少しでも早く閉経して欲しい。

ので、生理が不規則だったりショボかったりすると、正直なところ少し嬉しい。

 

 

でも、月に1回通っている漢方薬局の先生に今月は生理が無かったことを報告すると腑に落ちない感じの反応をされて、少し複雑な気持ちになります。

 

そんな思いもあって、前回の漢方薬局では「漢方薬を少しずつ減らして卒業していきたい。」ということを伝えてみました(その後、状況が変わって今は腸の不調がシンド過ぎるので、漢方を卒業どころではなくなった感じですが)。

 

 

また、整体でも。

子宮腺筋症、その後(12)に書いたように、今回のショボい生理が始まった翌日に整体を受けたら、その後に本格的な(本格的過ぎる)生理が始まったことを考えると、

もしも整体を受けていなかったら、ショボい生理のまま終わったんじゃないか、、、と思わずにはいられません(しかし、整体に通っていたのは私の意思でしかないので、例えそうだとしても全ては自分の責任だと思っていますが)。

 

 

そして病院でも。

貧血の治療で久しぶりに子宮腺筋症と診断してくれた先生の病院へ行った時に

「がんばって鉄剤飲みましょう。生理がきた方がいいでしょ?」

と言われて、

「あなた前回お会いした時は、ホルモン療法で生理を止める治療などをしましょう、って言ってなかったっけ???」

って、頭の中でクェスチョンマークが出ちゃいましたよ。

(そして案の定、貧血が改善したら生理が復活した。)

 

 

更に、足つぼの本にも『不妊症・生理痛』のページに『閉経したはずお生理が復活したという報告をよくいただきます。』って書いてあったり・・・。

 

↓の本にも、閉経していたのに生理が復活した方のエピソードが載っていたり・・・。

www.hikaruland.co.jp

 

子宮内膜症や子宮腺筋症を改善するためには、子宮の状態を良くする必要があるのは分かるから、薬物療法に頼らずに対応しようとするのであれば少しでも子宮の状態を良くするために最善を尽くすしかない、ところではあるのですが・・・

 

一方で、早く閉経したいという想いもあるので、何とももどかしいところです。

 

せめて、自分の身体は自分でコントロールできるように、

今の症状が落ち着いてきたら、漫然と漢方薬局や整体に通い続けるのではなく一旦卒業して、自分の力だけで対応していくことを目指してみようかな、という気持ちが芽生えてきました(これまでは、子宮腺筋症の症状が怖すぎて、ひとまず閉経までは通い続けようと思っていた)。

 

1年間、さまざまな養生を実行してみて、同じことでも体調によって効いたり効かなかったり。

「良くない」と言われていることが自分には良かったり(それは1日1杯のコーヒー。私にとってはコレが便秘薬より断然良い)。

 

色んな健康法があるけれど、それらをやみくもに取り入れるのではなく、自分の身体の声を聴きながら、必要に応じてアレンジを加えつつ(もちろん、最初は正しく実行してみるのが重要ですが)、自分に合った方法やペースで実行していくことが大事なんじゃないかと感じています。

 

いつも身体の声に耳を澄ませながら、身体が喜ぶことをやってあげることが最も重要かと。

 

食べることも然り。運動も然り。