ムックの呟き

5日間会社を休むほどの月経困難症をキッカケに子宮腺筋症(子宮内膜症の一種)と診断されました。色々と考えた上で西洋医学による治療は行わず、漢方薬と養生で乗り切りましたー

子宮腺筋症、その後(12)

子宮腺筋症、その後(11)の続きです。

 

先月の19日、ショボい生理(?)が始まった翌日に、整体の予約が入っていました。

 

そこで整体してもらった影響も、もしかしたらあるのでしょうか・・・?

 

25日の午後辺りから、猛烈な腹痛と下痢に襲われました(ちなみに翌日は夏季休暇で休むことになっていた。私の場合、こんな風に仕事がひと段落するところで生理が大変な状況になることが多いです・・・)。

 

「こ、この強烈な痛みと下痢はプロスタグランジンの影響だな・・・。」と思いながら眠れないほどの腹痛に数日間耐えていたところ、2回ほどに分けてどっと出血があり、腹痛は少し楽になりました。

 

楽になったとは云っても夜は痛くて眠ることもできず、熱も普段より高くなるくらいの腹痛ではありました。その前のもっと強い腹痛がどれくらいだったのかは、自分でも覚えてないです。

でも一つ言えるのは、それでも子宮腺筋症と診断されましたの時よりは、痛みのMAX度は低かったです。一応、寝っ転がることはできましたから(子宮腺筋症と診断されましたの時は、横になることもできず、座ることもできず、どんな姿勢をとっても痛くてのたうち回ってました)。

 

そんな体調で、だましだましテレワークしながら様子を見ていたのですが、、、一向に普通に仕事できるくらいの体調に戻らないため、明日から暫く午後半休させてもらうことになりました。

 

今の体調はこんな↓感じです。

 

・朝イチがイチバン体調が良い(あまり痛みも感じない)

・午前中も、比較的調子よく過ごせることが多い

・14時くらいまではさほど問題なく過ごせるが(とは言っても歩く速度は普段よりゆっくりでないと無理)、15時頃から腹痛が始まる

 ↑

 このタイミングで腰湯をし、白湯を飲む

・夜、寝ようと思っても腹部左下の痛みと違和感が気になってナカナカ寝付くことができない

※生理の出血は続いているけれど、もう少しで終わりそう

 

 

という訳で、今ツライのは、お昼以降の腹痛と、

腹部左下痛です。

 

キチンと病院に行って診断してもらった訳ではないので状況からの自己判断に過ぎませんが、、、お昼以降の腹痛は、子宮内膜症が発生して腸と癒着してしまったことによって発生しているのではないか? と推測しています。

 

思えば子宮腺筋症と診断されて以降、排便時の痛みが少し病的な感じになっていました。子宮腺筋症のため子宮がかなり大きくなっているということだったので、その影響なのかな? と考えていたのですが。

 

それが今回の生理では、昼食を摂った後から腹痛が発生し、排便すると少し楽にはなるけれど、その後も寝るまで継続する。

 

という状況になっています。

 

この状況は、腸に癒着が発生している影響ではないか?

と考えるとしっくりくるのです。

 

 

そしてもう一つの痛みである「腹部左下痛」ですが。

コレは、腹部のうっ血(東洋医学的な言い方だと「瘀血」)ではないかと、↓の記事を読んで腹落ちしました。

medical.nikkeibp.co.jp

 

ちなみに、腹部左下についてのこれまでの経緯を書いておくと。

 

違和感は、子宮腺筋症と診断された頃、蒸しタオルで腹部を温めた際にも覚えていました。

 

なので、お腹からではなく腰から温めたり、、、と工夫していました。

いつの頃からか、腹部を温めても左下に違和感を覚えることは無くなっていましたが・・・。

 

 

今は強い痛みではありませんが、常に左下腹部に微かな痛みと違和感があり、

その違和感は温めたりすると強くなります。

なので、夜寝るときに困ってしまうのです。

下半身は温めたいのですが、温めると左下腹部の違和感と痛みが・・・・。

結果として、掛布団をお腹の下までしかかけることができません(子宮腺筋症のことを考えると、下半身を温めなくてはならないのですが・・・)。

 

 

また長くなってしまったので、ここで切ります。

次の記事では、現時点で行っている対策や、今後取り組みたいと考えていることについて書ければと思っています。