ムックの呟き

5日間会社を休むほどの月経困難症をキッカケに子宮腺筋症(子宮内膜症の一種)と診断されました。色々と考えた上で西洋医学による治療は行わず、漢方薬と養生で乗り切りましたー

疲れないカラダ大図鑑

子宮腺筋症、その後(5) - ムックの呟きに書いたように、年末年始から休日に1万3千歩のウォーキングの始めたのですが、

 

ちょうどその前に↓を読んだので、

www.ascom-inc.jp

この本を参考に歩いています。

 

この本の歩き方は一般的な歩き方と違い、踵からではなく足裏全体で着地します。

 

これまでの歩き方と随分違うので少し慣れが必要でしたが、たしかに疲れにくいように感じます。

 

1万3千歩のウォーキングをしても疲れが残らずにすんでいるのは、たまたま良い歩き方に巡り合ったお陰かなー、と感じています。

 

ちなみに、今日も公園を歩いたのですが、その時に見かけたヨチヨチ歩きの幼児が足裏全体で着地しているのを見て、小さな子供は無意識に疲れない歩き方を身に付けているんだなー、と感じました。

 

歩き方以外にも、立ち方、座り方、スマホの持ち方など、参考にしています。

 

おススメです!

 

無理なく正しい姿勢をキープできるので肩凝りや背中の痛みに良い影響があるように感じています。