ムックの呟き

5日間会社を休むほどの月経困難症をキッカケに子宮腺筋症(子宮内膜症の一種)と診断されました。色々と考えた上で西洋医学による治療は行わず、漢方薬と養生で乗り切りましたー

SSH関連RFC

今日、ちょっとしたキッカケがあって、SSHについて詳しく知りたくなった(サーバの設定方法などではなく、プロトコルの観点から)ので、ちょっとネットで調べてみた。

SSHって、RFC化されたのが比較的最近(=2006年)なんだね。

SSHのRFC化で何が? 現TeraTerm開発者が語る (2/2)に、SSH関連RFCについて纏めてありました。

以下に、各RFC番号、名前、概要を( ..)φメモメモ。

■RFC4250

The Secure Shell (SSH) Protocol Assigned Numbers

SSHプロトコルで使用される番号や文字列について規定。

■RFC4251

The Secure Shell (SSH) Protocol Architecture

SSHプロトコル全般(暗号アルゴリズムやキーなど)について規定。

■RFC4252

The Secure Shell (SSH) Authentication Protocol

ユーザ認証(パスワード認証や公開鍵認証)について規定。

■RFC4253

The Secure Shell (SSH) Transport Layer Protocol

トランスポート層について規定。

■RFC4254

The Secure Shell (SSH) Connection Protocol

チャネル制御やポートフォワーディングについて規定。

■RFC4255

Using DNS to Securely Publish Secure Shell (SSH) Key Fingerprints

SSH鍵の指紋を発行するためのDNS利用について規定。

■RFC4256

Generic Message Exchange Authentication for the Secure Shell Protocol

ユーザ認証のメッセージ交換について規定。

そして、以下のサイトにSSH関連RFCの和訳が置いてあるのを発見しましたよ。

春山征吾のページ > RFC ・ Internet Draft の和訳 > SSH関係