ムックの呟き

5日間会社を休むほどの月経困難症をキッカケに子宮腺筋症(子宮内膜症の一種)と診断されました。色々と考えた上で西洋医学による治療は行わず、漢方薬と養生で乗り切りましたー

気になる話題

10/25の「気になる話題」

CCNP BCMSN(642-821)に合格して余裕がでたので、こっちのブログで「気になる話題」を再開してみよっかな~。なんて(>_<)「気になる話題」以外の記事は、ムックの日記に書きます。気が向いたら遊びにきてください♪<ネットワーク・セキュリティ>「キャンパ…

気になる話題(9/26、27)

<ネットワーク・セキュリティ>Firefoxのセキュリティ・ホールを突く危険なコードが出回る 「Firefox 1.0.7」日本語版公開危険度の高い脆弱性を修正 というコトで、使用者の皆さん、 アップデートをお忘れなく(>_<)IE6にパッチ未提供の脆弱性HTTP Request偽…

9/23の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>静岡県労働金庫6647件の顧客情報を紛失委託先がポイントカード申込書を紛失かビックカメラクレディセゾン配送委託会社でカード申込書が紛失三菱証券が顧客情報紛失5907名分の口座番号などテレビ東京番組出場希望者の個人情報…

9/22の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>メモリカード経由でWindows PCへ感染する携帯電話ウイルス「Cardtrap.A」Linux/UNIX用Mozillaにも危険な脆弱性最新版「1.7.12」で修正米Googleがセキュアな無線接続を確立するソフトを公開WiFiサービスに進出かRubyにセキュリ…

9/20~21の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>NTTPC携帯事業者への発信規制など迷惑メールへの取り組みを開始「インターネットの有害情報から子どもを守ろう」東京都が“大作戦”九州電力の火力発電所情報や個人情報がWinnyに流出バナー広告を除去した「Opera 8.50」公開セ…

9/16~19の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>キーボードのタイプ音から情報漏洩のおそれ米研究者らが報告職場のPCだと大胆になる!?会社のセキュリティを過信する傾向が明らかに米MozillaIDN問題を修正した「Firefox 1.0.7」「Mozilla 1.7.12」のRC版を公開米Microsoft次…

9/15の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>米AppleMac OS XのJavaセキュリティ・アップデートを公開侵入検知システム「Snort」にDoS攻撃を受けるセキュリティ・ホールFirefoxの脆弱性攻撃に悪用されるのも時間の問題専門家が警告ウイルス「Zotob」と中国からのSQL Slam…

9/12の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>Exchange Server 2003にDoS攻撃を受ける脆弱性マイクロソフトMSNメッセンジャーで不適切な表現を警告する機能国内ではSQL Slammer攻撃が依然として続くシマンテック調査報告IE6のアドレスバーにエスケープ文字を含む文字列指…

9/8~9の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>深刻化する迷惑メール。対策サービスは有効か?米SymantecLiveUpdateの脆弱性を修正するパッチを配布OpenSSHの新バージョン「4.2」が公開2種類のセキュリティ・ホールを解消Cisco IOSの認証プロキシにバッファ・オーバーフロ…

9/7の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>「SoftEther VPN 2.0 Beta 4」仮想L3スイッチやICカード対応などの新機能アダルトサイトへのアクセスを阻止するトロイの木馬「Yusufali-A」<その他>ソフトバンクが競馬事業に参入岩手県競馬組合と提携「ぬるぽ」「中の人」…

9/6の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>「年齢確認に見せかけたダイアログに注意『はい』を選ぶと悪質なプログラムが実行される」IPA「自分だけは個人情報を漏らさない」と思っていないかhi-hoが「ポート25ブロッキング」を実施携帯電話ユーザーへの迷惑メールを遮断

9/5の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>「2005年8月のフィッシング攻撃は前月から90%減少」米調査TCP/IPアレルギー撲滅ドリル【総まとめ編5回目】DNSへの問い合わせをEtherealでのぞき込む<コンピュータ・OS>早くもどろどろAMDとインテルの法廷合戦国内も開始へ…

9/1~4の「気になる話題」

<インターネット・セキュリティ>クリエイティブメディアウイルスが混入したプレーヤーを2台確認Zotobワームの容疑者クレジットカード詐欺団に関与携帯電話ウイルスのCommwarrior初めての大規模企業内感染Windowsファイアウォールに不具合設定画面に表示さ…

8/31の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>セキュリティ動向チェックSecurity&Trust ウォッチ(35)メールアドレスを漏えいから守る方法メール送信者に評価を与えるウェブサイトが登場ヒーロー映画に便乗して「超人的パワー」を約束するスパムが多発IEにパッチ未公開の…

8/30の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>コマンドを使ってトラブルシューティング(最終回)怪しいサイトに飛ばされるんだけど日本語JPドメイン名で「〃」が使用不可能にIDN悪用のフィッシング対策で2006年度のICT政策大綱ボットネットなどセキュリティ問題解決に意…

8/29の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>「Zotob」作成の容疑者が発生からわずか2週間足らずで逮捕に「FreeStyle Wiki」に任意のPerlコマンドを実行される脆弱性IPA/ISEC公表ライブドア「livedoor Wireless」の正式サービス開始時期を11月に延期 『正式サービス延期…

8/24~26の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>ソフトウェアキーボードからも情報を盗み出すキーロガーの新種が登場キーロガー(キーボードから入力された文字を読み取るソフト)によってパスワードを盗まれないよう、いくつかのオンラインバンキングでソフトウェアキーボ…

8/23の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>「Windowsの脆弱性を突くワームが続出メールで感染を広げるものも」IPA<ブログ・サイト>「総選挙にブログが影響を与える」52.4%ホットリンク調査食べログ.comGoogle Maps APIを使った口コミ情報便利ツールも続々登場スクウ…

8/16~22の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>IEEE無線規格を整理する(1)ワイヤレスネットワークの最新技術と将来展望無線ネットワークの規格、IEEE 802の全貌警察庁2005年上半期のサイバー犯罪検挙状況を公表不正アクセスが急増ビッダーズでも管理体制を変更カード番号…

8/15の「気になる話題」

<ネットワーク・OS>ファクスを使うフィッシングの新たな手口が出現TCP/IPアレルギー撲滅ドリル【総まとめ編4回目】Etherealでarpパケットをのぞき込もう<その他>ICカードの基礎知識[前編]知っておきたいICカードのタイプと使われ方「ブロガー=(コンピ…

8/13の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>携帯ウイルス世界陸上の会場でブルートゥース感染広がる

8/12の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>ドコモ東海が申込書を紛失宅配事業者が荷物を紛失中部電力、通報により放置された帳票を発見 一部に口座情報も記載北國銀行、ATMで他人の利用明細表を誤って発行ダイキン工業、パソコン盗難で顧客情報1万件を紛失近鉄百貨店、…

8/11の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>不正アクセスの影響で減収減益にカカクコム2005年第1四半期決算 MS05-038の個別ダウンロードに不具合電子署名が破損し適用不能に 米国標準技術局コンピュータの脆弱性データベースを一般公開 総務省の研究会通信インフラのオ…

8/10の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>米でスパイウェアを使った大規模な個人情報盗難が発覚FBIが調査へAMCの情報漏洩事件楽天に続きビッダーズでも8456人分カード情報は含まれず総務省、個人情報流出に関してNTT西日本に厳重注意マイクロソフトIEなどを対象にした…

8/9の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>楽天に不正アクセスの痕跡3000件超える顧客データが奪われる2億5500万円の不正振り込みは専用端末によるものと判明滋賀県の運営するサーバーに不正アクセステスト用IDの放置が原因静岡新聞社の情報サイト4万件以上の個人情報…

8/7~8の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>楽天の個人情報漏洩事件被害件数が3万6000件に拡大楽天以外の情報も富士通県警指令システムの設計書やプログラムを紛失ネットバンキングで2億5,500万円の不正出金スパイウェアの可能性も?価格.com事件はウイルスを仕掛けられ…

8/6の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>エイベックスの音楽配信サイト「@MUSIC」に不正アクセス7月の不正アクセス被害は10件スパイウェア被害への注意を呼びかけIPAシスコのウェブサイトに不正アクセス登録ユーザーはパスワードの変更をカカクコム、サイトの完全復…

8/4の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>Black Hat USA 2005バッファオーバーラン対策のNX機能効果的だが、過信は危険Black Hat USA 2005攻撃のターゲットはOSからウイルス対策ソフトの脆弱性へBlack Hat USA 2005USBはハードウエア版トロイの木馬!?手軽さが危険の扉…

8/3の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>米GoogleのPPC広告のトラフィックのうち29.5%がクリック詐欺米調査ルーター制御OSのバグを暴露した研究者に独占インタビュー(1)赤外線を使ったシステムに警告(上)「過去1年で推定300万人の米国人がカード不正使用の被害に総…

8/2の「気になる話題」

<ネットワーク・セキュリティ>フレッツ・ADSL経由のIP電話に不具合最大約60万ユーザーに影響NTT西日本業務用PDAの紛失で214件の顧客情報が漏えい「楽天市場とAMCのどちらから流出したかは不明」センターロードが見解ホテル宿泊者は要注意テレビを介したハ…